なぜ広告グループを分けるのか?を考える

カテゴリー: アカウントの設定 タグ: パーマリンク

リスティング広告を運用する際、キーワード選定や広告文の作成なども非常に重要ではありますが、それと同じくらいに大事なことが「広告グループの分け方」です。

たまに、広告グループは1つだけ設定して、その広告グループにすべてのキーワードを入れている方もいらっしゃいます。

それが必ずしも間違いとは言いませんが、キーワード数がある程度数があるならば広告グループを適切に分けて運用したほうが数倍効果が変わります。

そもそも、リスティング広告のアカウントの構造は
アカウント→(アカウント内に)キャンペーン→(キャンペーン内に)広告グループ→(広告グループ内に)キーワードとそれに対する広告文、というようになっています。

主に予算や広告の配信設定をキャンペーンで管理し、キーワードと広告文、キーワードのクリック単価などを広告グループで管理しています。

以上のことを踏まえて、例えば、女性向けのアクセサリーなんかを販売しているサイトが様々なキーワードでリスティング広告をしているとします。

「レディース ネックレス」というキーワードであれば、他のアクセサリー屋さんが競合となり目的もはっきりしているため、広告のタイトルを≪全品30%OFF 送料無料≫とか≪自分へのご褒美にダイヤの輝き≫などというものでも良いと思います。

ですが、「お誕生日プレゼント」というようなキーワードで、先ほどの広告文「全品30%OFF」と言われても何のことかイマイチよく分からなくなります。

「お誕生日プレゼント」というキーワードであれば、例えば≪彼女も喜ぶダイヤのネックレス≫とか、≪お誕生日にお洒落ネックレス≫というように、何を売っているのか、何を提供しているのかを明確にすることで、きちんと意味が伝わり、適切なユーザーからのアクセスが望めると思います。

上記のようにキーワードが変わればターゲットが変わります。ターゲットが変われば伝えることが変わるので、広告グループを変えてそのターゲットに合わせた広告文で商品やサービスを伝えなければいけないと思います。

また、検索クエリからキーワードを追加→停止→追加と繰り返していると、「あれ?この広告グループのこのキーワードってちょっとおかしいよね?もうちょっと違う言い方のほうがいいんじゃないかな?」ということが多々あります。

そういったときも広告グループを新しく作り、そのキーワードに合わせて広告文を考えたほうがいいと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii