広告がきちんとターゲットユーザーに届いているのかを確認する

カテゴリー: ターゲティング タグ: パーマリンク

リスティング広告はキーワード選定や広告文の設定、各種ターゲティング設定などをする事で、”ターゲットユーザーにだけ”広告を届ける事が出来る広告媒体です。

なので、一般的にはアクション(コンバージョン)に繋がりやすい広告媒体だとも言われています。

無駄な広告費を抑えつつ効率よく販売やお問い合わせなどに繋げていく事が出来るリスティング広告ですが、きちんとターゲットユーザーにだけ広告を届けるには、それなりにきちんと設定がされていなければいけません。

またきちんと設定をしたつもりでも、実際には間違っていた、なんて事もありますので、ターゲットユーザーにきちんと広告が届いているか”定期的に”確認する必要があります。

例えばキーワードでは、定期的に「検索クエリ」の確認をする事が大切です。

キーワードのマッチタイプを部分一致で設定をする場合、初期段階で多数の除外キーワードも合わせて設定をすると思いますが、それだけでは済まないのが部分一致の使いづらい点でもあります。(同時に利点でもありますけど)

なので、「最初にたくさん設定したから」と、検索クエリを確認する事を放棄せずに、ターゲットユーザーがきちんとクリックしているのか、または無駄なクリックとなっているクエリはないかなど、定期的に検索クエリを確認するようにしましょう。

また、ターゲットユーザーへ広告を届けるためには、「広告文」ももちろん関係があります。

これもキーワードの選定でビッグワードにするかスモールワードにするか、という事と同じように、広告文でも意味的に広い言葉を使い抽象的な表現とするのか、それとも「自社の商品やサービスはこれこれこうだ!」と具体的に伝えるのかによって来訪者の質が変わってきます。

一番最初に書いたように、”ターゲットユーザーにだけ広告を届けたい”というのであれば、やはり誰に対して言っているのか、どんな商品なのか、どんなメリットのあるサービスなのかなどを明確にした、具体的な広告文にしていく必要がありますので、再度見直してみると良いかもしれません。

広告文を見直す際に大切なのは、「広告文とキーワードとセットで考える」事です。

たまに、広告グループを分けて設定しているのに広告文は全て同じに設定している方がいらっしゃいます。

もちろん、「広告文を分ける」ということ以外にも広告グループを分ける目的はありますので、そのような事情があって意図して同じ広告文を設定しているのであれば話は別ですが、基本的に広告グループを分けるということは「その広告グループ内のキーワードに合わせた広告文を設定する」という事ですので、他の広告グループの広告文と全く同じというのでは、訴求力が変わってきます。

ある広告グループ(キーワード)では広告文がきちんとターゲットユーザーに向いているのに対し、一方では、この広告文だとなんだか目的がぼやける、伝えきれないなどという事もありますので、広告文を再考する際には必ずキーワードとセットで考えて、「このキーワードで検索をするユーザーはこういう人だ」と仮説を立てつつ、その際に表示される広告文が適切かどうか、確認する必要がありますよね。

リスティング広告で旨くコンバージョンが取れない原因の一つに、上記のような「きちんとターゲットユーザーに広告文が届けられていない」というのも挙げられますので、まずはきちんとターゲットに届いているのか確認する事から始めてみてもよいかもしれませんね。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii