スマホの入札調整率をキャンペーン単位と広告グループ単位で設定した場合どちらが適用されるのか

カテゴリー: スマートフォン タグ: , , パーマリンク

スマホの入札調整率をキャンペーン単位と広告グループ単位で設定した場合どちらが適用されるのか

リスティング広告を運用する上で、スマートフォン対策は欠かせないものとなりましたよね。

扱っている商材やサービスによって、PCに力を入れるべきか、スマートフォンに力を入れるべきか変わってくるのだと思いますが、現在ではスマートフォンからのアクセスのほうが多いというウェブサイトも数多くありますよね。

なので、リスティング広告でもスマートフォン向けの広告に対して、PC向けのものとは違う設定で対策をされている方も多いと思いますが、スマートフォン向けの対策の一つに「入札調整率」というものがあります。

現在、同じキャンペーンや広告グループでPCもスマホも同時に広告を出稿する事が出来ますが、例えば、スマホに力を入れていきたい場合など、入札価格の調整率を「+100%」とかに設定すればPC向けの入札価格の2倍となり、より上位に掲載させることが出来ます。

この入札価格の調整率は「キャンペーン単位」でも「広告グループ単位」でも両方で設定する事が出来ますが、例えば、細かく設定しようと思い、キャンペーン単位でも広告グループ単位でもそれぞれに設定した場合、どちらの入札調整率が適用されるのか・・・と心配になる事もありますよね。

答えは、「広告グループの入札調整率が適用される」のだそうです。

これはYahoo!プロモーション広告もGoogleアドワーズも同様で、例えばキャンペーン単位でスマホの入札調整率を+100%にし、広告グループ単位で+200%にしたら、広告グループ単位で設定した+200%が適用されるとの事。

ただ、キャンペーン単位でスマホへ広告配信しない「-100%」に入札調整率を設定してしまうと、広告グループ単位で、いくら設定しても広告が配信されませんので、その点だけ注意しなくてはいけません。

ちなみに、広告グループ単位(キーワード単位)でそれぞれに細かく入札調整率を設定している方もいらっしゃるかもしれませんが、細かく設定してるとどの広告グループで何%の入札調整率に設定しているのかわからなくなる時があります。

管理画面もデフォルトの状態だと、それぞれに入札調整率の項目が出ていませんので、例えば100個の広告グループがあったとしたら、それらを一つずつ広告グループの中に入り、設定情報から確認→設定内容の変更などしていると大変すぎますよね。

そんな時は、管理画面内の表示項目の変更から[スマートフォンの入札調整率]にチェックを入れることで、広告グループの一覧画面から簡単に確認する事が出来ます↓

スマホの入札調整率

スマホの入札調整率

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii