リスティング広告の改善点の見つけ方

カテゴリー: 指標の改善 タグ: , , , パーマリンク

リスティング広告を運用されている方から、「どこを改善したらいいのかわからない」というご相談をいただいたことがあります。

数値の意味や見かた、アカウント内での操作の仕方など基本的なことは理解しているようなのですが、いったいどこを改善したらいいのかわからないとの事。

どこを改善したらいいのかわからないと言われても・・・と思いましたが、もし何も問題を抱えていない、要は、リスティング広告を含むウェブでの集客について、目標もクリアし、来ていただきたいお客様に集まっていただけていて、収益も上げているというのであれば、特別急いで改善する必要もないのかもしれません。

ですが、「目標を達成していない」などの問題があるのであれば、改善していかなければいけませんよね。

リスティング広告での改善点を見つける際には、目標から逆算して考えていく必要があります。

通常、リスティング広告を始める際には、「広告予算」、「その予算内での目標コンバージョン数」などを決めて始めるのだと思います。

広告予算と目標コンバージョン数が決まっていれば、例えば”500,000円の予算で目標コンバージョン数50件”だったら、1件あたりの獲得コストは10,000円というように、自ずと目標1件あたりの獲得コストも決まりますよね。

コンバージョン数と1件あたりの獲得コストのどちらが目標に達していないのか、もしくは両方なのかによって改善する箇所、方法が変わってきます。

仮に1件あたりの獲得コストは目標をクリアしているが、コンバージョン数が目標数に達していないという場合、1件あたりの獲得コストにどれくらいの余裕があるかで変わりますが、許容範囲まで入札価格を引き上げて掲載順位を上げる→クリック数を増やす→コンバージョン数を増やす、なんて施策を考えていく事が出来ますよね。

このように具体的な改善点を探すときには、まず目標から逆算していくと比較的簡単に見つかりますよね。

リスティング広告のアカウント内だけの問題であれば上記のような方法で改善を進めていきますが、例えば、「客層が良くない、客層を改善したい」なんていう課題がある場合には、少し考えていかなければいけません。

コンバージョン数もそこそこ多く(目標数よりも多い)、1件あたりの獲得コストも目標値をクリアしている、けれども客層を改善したいという場合、その、そもそものコンバージョンに問題があると考えることが出来ますので、キーワードや広告文を変えてアプローチする先(ユーザー)を変えてみるとか、ランディングページの文言や表現を変えていくだとか、そういった施策を考えていく事が出来ます。

リスティング広告は運用型広告なので、色々と手を加え改善していく事により、さらに多くの成果を上げていく事が出来ます。

自社で今抱えている問題点と照らし合わせ、「どうしたら目標をクリアできるか?」という部分から考えていけば、自然と改善点を見つけていく事が出来ると思いますよ。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii