ビッグキーワードの取扱い方

カテゴリー: キーワード タグ: , パーマリンク

リスティング広告を運用するにあたって、悩ましい問題の一つに「ビッグキーワード」の取り扱い方があります。
特に競合他社が多い場合、どんなに品質を上げていったところでどうしてもクリック単価が高くなってしまいがちです。
入札価格を抑えたら掲載順位が下がってしまう、もしくはインプレッションすらされないなんて事も多々ありますので、最初の段階で「どうせクリック単価が高くなるんだからビッグキーワードは外してしまおう」という運用をされている方も結構多いと思います。

アカウント全体の数値で見てみると、ビッグキーワードを外すと確かにクリック単価は下がりますが、広告の表示回数が下がります。当たり前といえば当たり前ですよね。
その他、管理画面の数値では出てきませんがビッグキーワードを部分一致で入札している場合、ユーザーの実際の検索キーワードである「検索クエリ」の種類が極端に少なくなるという問題も出てきます。

リスティング広告を運用する人それぞれ考え方があると思いますが、私はこの「検索クエリ」にこそユーザーの真の目的だったり、興味だったり関心だったりという情報が詰まっていると思うので、その「検索クエリの種類が少なくなってしまう」という事がビッグキーワードを外す事による一番のデメリットではないかな、と思います。

もちろん検索クエリを確認し、入札しているそのビッグキーワードからコンバージョンが発生し、尚且つ費用対効果が合っているというのであれば、外す道理は微塵もありません。
ですが、アカウント全体、広告グループ全体のクリック単価が高いという理由でビッグキーワードを外したがる人は結構います。

リスティング広告は指標が全て数値で出てしまうので、つい数値ばかり改善しようとしてしまいがちです。
費用対効果が合わない場合は一度外してみるのも手かもしれませんが、数値や指標に表れないメリットも含めてビッグキーワードに出稿する、しないを判断したほうが良いと思います。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii