出てくるデータをどのように活用するか

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: , パーマリンク

リスティング広告を出稿している方のほとんどはコンバージョンの測定機能を使って、広告の効果測定や広告の改善に役立てていると思います。

ただし、全ての広告主の方がコンバージョンを測定しているわけではなく、中にはコンバージョンを計測せずに広告を出稿している方もいらっしゃいますよね。

コンバージョンの測定をしていたほうが、見れるデータも立てる仮説の精度も段違いとなりますので、計測出来るならして行ったほうが良いに決まっていますが、別にコンバージョンを計測しなくてもリスティング広告自体出稿する事は出来ますし、コンバージョンの測定をするためには、少なからず手間も掛かったり、デフォルトの状態だと計測することはできませんので、「そのまま広告の掲載を始めてしまった」なんて方が居ても特に不思議ではありません。

仮にコンバージョンを計測していなかったとしても、リスティング広告を出稿していれば、コンバージョン以外の広告の出稿データは積み重なっていきますよね。

キーワード単位での広告の表示回数やクリック率、クリック数、さらに日別、時間別、地域別、デバイス別などの数値も”勝手に”計測されていきます。

リスティング広告の効果を改善していこうとした時に、何度も言いますが、コンバージョンの計測が出来ていればそれに越したことはないのですが、もし出来ていなかったとしても、これらの見えているデータで仮説を立て、改善施策をおこなっていくという事が非常に大切です。

コンバージョンを計測していても、実際に正しく計測されていないケースや、自分で設定をしたからなんだかめちゃくちゃな計測になっているケースなどもあります。

正く計測するに越したことはないのですが、コンバージョンのデータを遡って計測する事は出来ないので、今あるデータから仮説→改善を繰り返していく事が非常に大切かと思います。

正確に数字を計測する事もすごく大切ですが、正確に計測するよりも、「出てくるデータをどのように活用するか」のほうがもっともっと重要で大切なことです。

データを計測するという事が目的になってしまってはいけません。

データ計測は手段であって、目的は売り上げを上げること、販売数を伸ばすことであれば、まずそのために何をすべきか常に考えていく事はとても大切な事だと思いますよ。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii