リスティング広告は運用型広告

カテゴリー: リスティング広告運用の考え方 タグ: , パーマリンク

リスティング広告はキーワード選定し、広告文や広告のリンク先を設定するなど、初期設定をしてしまえばすぐに広告を出す事が出来ますし、狙っているキーワードを検索したユーザーに対して広告を出す事が出来るため、効果の面でも「即効性」が期待出来ます。

もちろん、リスティング広告を始めて導入する方にとっては、そういった魅力的な部分を期待して出稿するのだと思いますが、時として、その期待が裏切られるなんてこともありますよね。

「設定をして、広告をスタートさせてみたが、狙っているキーワードが全然広告表示されない」とか、「広告は表示されるけれども全然クリックされない」とか、「クリックされているけれども成果に結びつかない」とか。

そこで、「思っていたよりも効果がないんだな」とか、「あんまり成果が上がらないな」と考えてしまい、リスティング広告の出稿を取りやめるなんて方もいらっしゃいますが、リスティング広告から撤退する前に、いろいろと出来る事がありますよね。

確かに、リスティング広告の特長の一つに「即効性」というものがあります。

SEO対策などと違い、リスティング広告は設定し広告を出せる条件が揃っていればすぐにでも検索結果に広告を出す事が出来ますし、目論見どおりであれば、そこからお客様を獲得する事も出来ます。

ですが、初期段階で「想定と違ったな」と思うこともよくあることです。

キーワードのグループ分けがよくなかった、だとか、キーワードの品質スコアがよくなかっただとか、広告文がターゲット向けではなかっただとか。

そんなことは本当によくあることで、ほとんどの方が複数のキーワードで広告を出すと思いますが、複数キーワードを出稿していたら、反応が良い想定どおりのキーワードもあれば、逆に全然ダメだったなというキーワードもあります。

それはキーワードに限らず、広告文もそうだし、広告グループであってもキャンペーンであっても、「あれ?なんか違かったな」という事は起こります。

それだからダメというのではなく、リスティング広告は、「もしダメだったらすぐに改善していく事ができる」というのも特長の一つなので、うまくいっていない箇所を見つけ、すぐに変更をしていったらいいだけの話です。

リスティング広告を導入する前は、期待値が上がると思いますし、期待すること自体悪いことだとは思いません。

ですが、期待するあまり、広告を始めて間もない頃に、短絡的に「ダメだった」と判断するのは、その後の可能性を全て捨ててしまうという非常にもったいない事になりかねないので、リスティング広告は「効果を改善出来る運用型の広告だ」という意識を忘れないようにしましょう。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

獲得コストを下げるにはどうすればいいの?
気になることがありましたら、お気軽にお問い合せください。

お電話でのお問合せ

03-3839-0888(東京)
(月~金) 9:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

フォームはこちら
100社以上の広告運営経験からお問い合わせ数増加に繋げる次世代型メールフォームを開発!

手間なく、すぐに始められる!費用対効果の高い「リスティング広告運用」サービス
次世代型のメールフォーム Hospii